本文へ移動
【要申込】自治会がマンション管理組合の重い扉を開く!? ~みなし自治会から新しいコミュニテイ創りへ~
2023-08-25
カテゴリ:お知らせ,イベント
 箕面市の自治会を考える会では「箕面市の自治会の現代的意義とあるべき姿の提案書」(QRコード)を作成しました。安全・安心の生活環境の実現に向けて、1回目では「自治会の問題とその解決策」の議論を取りあげました。2回目ではマンションの問題を取りあげます。ハード面を担う管理組合の存在が必須であるためにソフトを担う自治会活動の運営が曖昧になっています。ソフト面をどのように表現し、コミュニティ活動をみのりあるものにするかを一緒に考えます。皆様の積極的な参加を期待しています。

<開催概要>
日時:9月23日(土・祝)14時~16時
場所:総合保健福祉センター分館 2階 講堂 (箕面市船場西1-11-35)
内容:テーマ「マンションにおけるコミュニティ創り」

以下の申込フォームよりお申込ください。(定員50名、9月15日締め切り)

詳細は添付のチラシをご覧ください。

問合せ:箕面市社会福祉協議会 地域福祉推進課
電 話:072-749-1575 FAX:072-727-3590
本イベントは、「箕面市の自治会を考える会」が主催し、社会福祉協議会が企画協力しています。
 「箕面市の自治会を考える会」は、自治会が抱える悩みについて情報や意見の交換などを行い自治会の発展を目指す任意団体です。昨年度は地域のつながりが希薄化するなかで自治会活動をどう捉え、どう行動すべきかを「箕面市の自治会の現代的意義とあるべき姿の提案書」としてまとめました。
TOPへ戻る