本文へ移動

社協ブログ

社協ブログ

【地域情報】自治会を根本から議論!~箕面市の自治会を考える会が発足しました~

2022-08-09
 令和元年度から3回に渡り、自治会が抱える問題を議論する「自治会を考える会」を社会福祉協議会主催で開催し、議論の内容をまとめて市役所に提案、市長とも意見交換の場を持ちました。
 そして7月23日(土) これらの経験を活かし、自治会を根本から議論することで自治会のあり方を考える任意団体「箕面市の自治会を考える会」として発足することとなりました。当日は、現役の自治会長だけでなく、自治会活動に関心のあるかた、疑問を持っているかた、自治会に入っていないかたなど、22自治会・27名の参加でした。
 はじめに、箕面市市民部市民サービス政策室より、上島箕面市長からのメッセージが伝えられました。
 そして、考える会の会長として土岐氏(半町南天荘自治会 元会長)よりこれまでの経緯と「箕面市の自治会の現代的な意義をまとめあげたい」という今回の趣旨について共有がありました。
 その後は参加者同士での意見交換です。
 役員のなり手、空き家、マンション独特の課題、コロナ禍で自治会活動がこの2年程ストップしており新たに始動しようとすると課題が浮かび上がってきているなど、様々な角度からの意見があがりました。
 そして、「自治会とは何か」を考えるにあたり「自治会をやめたらどうなるか」ということを議論してはどうか、やめたら困ることがあると自治会の意義がでてくるのではないかと提案がありました。
  • 自治会は「そこに住んでいる人たち」の会。こういう組織は他にない。
  • 自治会は自分たちで、よりよい地域にしていけるための組織であり活動。
  • 家族だけでがんばらないといけない風潮のなか、自治会は自助・互助の精神に基づいた関係を、その地域にあった事情でつくれる可能性がある。
  • リタイヤした元気な男性には声をかけ、庭木の剪定などできることをしてもらう。
  • 無理はせず楽しく活動すると近所に仲間が増え楽しい。
 自治会の意義・本質に迫る意見から、具体的な活動のヒントまで話題は尽きずあっという間の2時間でした。今後は、これらの意見を整理し、再度皆さんで集まる機会を持つ予定です。今後の集まりについては、決まり次第社協ホームページ等でお知らせします。

※「箕面市の自治会を考える会」の会則を添付します。
会に関心のあるかたは、箕面市社会福祉協議会までご連絡ください。


地域福祉推進課 担当:松並
電話 072-749-1575
2025年1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
0
4
4
7
TOPへ戻る