本文へ移動

南小地区福祉会のご案内

1.地区(小学校区)概要

2022.3現在
人口
10,038人
世帯数
4,469世帯
世帯
平均員数
2.2人
自治会
加入率
62.6%
人口
(0~14歳)
1,370人
人口
(15~64歳)
5,586人
人口
(65歳~)
3,082人
人口
(75歳~)
1,633人
人口割合
(0~14歳)
13.6%
人口割合
(15~64歳)
55.6%
人口割合
(65歳~)
30.7%
人口割合
(75歳~)
16.3%

2.活動内容

1)身近な地域での居場所づくりの活動(サロン、コミュニティカフェ等)

小学校区内の身近な場所で、地区福祉会のボランティアや民生委員・児童委員、参加者が共につくる、気楽で楽しいつながりの場です。

①高齢者サロン

ひまわり会
桜ヶ丘にお住いのかたが多く集まる高齢者サロンです。
体操、口腔ケア、談話、紙芝居、ゲームなど、毎月様々な催し物があります。

日 時   毎月第1月曜日 10:00~12:00                
場 所   さくらルームみなみ(南小学校内)
対 象   高齢者
参加費   なし
参加予約  必要
さわやか会
桜・半町・桜ヶ丘にお住いのかたが多く集まる高齢者サロンです。
体操、口腔ケア、談話、紙芝居、ゲームなど、毎月様々な催し物があります。

日 時  毎月第2月曜日 10:00~11:30                
場 所  さくらルームみなみ(南小学校内)
対 象  高齢者
参加費  200円
参加予約 必要
あおぞら
半町・桜井にお住いのかたが多く集まる高齢者サロンです。
体操、口腔ケア、談話、紙芝居、ゲームなど、毎月様々な催し物があります。

日 時   毎月第3月曜日と第4金曜日、いずれも10:00~11:30                
場 所   第3月曜日はさくらルームみなみ(南小学校内)、
      第4金曜日は北部・西南高齢者くらしサポート内
対 象   高齢者
参加費   200円
参加予約  必要
すみれ会
桜井・半町・桜にお住いのかたが多く集まる高齢者サロンです。
体操、口腔ケア、談話、紙芝居、ゲームなど、毎月様々な催し物があります。

日 時   毎月第4月曜日 10:00~11:30                
場 所   さくらルームみなみ(南小学校内)
対 象   高齢者
参加費   200円
参加予約  必要
ザ・太極拳
呼吸法や身体の動かし方などを無理なくゆっくり学びながら健康運動しています。

日 時   毎週水曜日 10:00~11:30                
場 所   さくらルームみなみ(南小学校内)
対 象   高齢者
参加費   年3,000円
参加予約  必要
青葉会
みんなで合唱や楽器の練習をしています。

日 時   毎月第1月曜日13:30~15:00                
場 所   桜ヶ丘老人いこいの家
対 象   高齢者
参加費   500円
参加予約  必要
茶の湯サロン
茶花や掛け軸について学び、点前の修練をしながら茶話会をしています。

日 時   毎月第3土曜日 13:30~15:00                
場 所   桜ヶ丘人権文化センター
対 象   高齢者
参加費   500円
参加予約  必要
ボランティア部会       
毎回15名ほどで清拭布や布草履を作成して、高齢者施設などに寄付しています。

日 時   毎月第2火曜日 10:00~11:30                
場 所   南小コミュニティセンター「桜のまちの家」
対 象   どなたでも
参加費   なし
参加予約  不要

②子育てサロン

にこにこ みなみ
親子遊びや参加者同士でお話したり、楽しい時間を過ごしています。
初めての方も大歓迎です。
育児のお悩みを保健師に相談することもできます。

日 時   毎月第1火曜日 10:00~11:30                 
場 所   さくらルームみなみ(南小学校内)
対 象   0歳児から就学前の幼児とその保護者
参加費   なし
参加予約  不要

③コミュニティカフェ(地域交流カフェ)

一番通りみなみカフェ
どなたでも気軽に立ち寄れる、カフェスタイルのつながりの場です。開催時間内はいつでも出入りできます。
コーヒーなどを飲みながら住民同士交流したり、外出途中に休憩したり、ゆったり自由に過ごせます。
ささえあいステーション職員が常駐していますので、生活の中で困っていることを相談することもできます。

日 時   毎月第3水曜日 10:00~11:30                 
場 所   北部・西南高齢者くらしサポート内
対 象   どなたでも
参加費   100円(コーヒーや抹茶の飲み物とお菓子のセット付き)
参加予約  不要

2)ご近所での見守り・声かけ活動

 地区福祉会のボランティアや民生委員・児童委員による個別訪問活動です。ボランティアが訪問し、声をかけることで、住民の孤立・孤独を防ぎます。サロン等の居場所に行けない住民とのつながりづくりのためにも大切な活動です。
①一声訪問活動 

地区福祉会から推薦した「一声訪問員」が、訪問を希望されるかたへ月1回、定期的に訪問もしくは電話し、生活上のちょっとした困りごとや悩みを聞いたり、お話相手になったりしています。民生委員・児童委員と常に情報交換等を行い、連携をはかっています。


②友愛訪問
(手紙や季節の品等の配布による個別訪問活動)

毎年12月頃予定

3)地区敬老事業(対象:75歳以上のかた)

毎年9~10月に、各地区福祉会が工夫し、地区敬老事業を実施しています。南小地区では、敬老のつどいを南小体育館で開催しています。

4)地域研修会

健康体操教室や歩き方教室などを開催しています。

5)世代間交流事業

七夕のつどい
南小学校の一年生と一緒に願い事を短冊に書き、七夕の飾りつけを行います。


6)その他の活動

●みなみパワフルランド(7月)
●なかよし地域運動会(10月)
●ボランティア研修会(11月)
●南小児童と協同の年賀状作成(12月)
●おせち料理配食事業(12月31日)
●おひな祭りの集い(3月)

4.広報紙

南小地区福祉だより(第63号)

2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
0
8
7
2
6
4
TOPへ戻る