本文へ移動

社協ブログ

社協ブログ

【福祉会情報】はじめて開催!彩都の丘地域運動会(彩都の丘小校区)

2025-06-16
 6月8日(日)彩都の丘学園大グラウンドで第1回彩都の丘地域運動会が開催されました。
 心配していた雨も降らず、途中からは晴れ間も見える中、 ボランティアスタッフを含め約1,000名が参加し、就学前の小さな子どもたちからシニアの皆さんまでが一堂に会する場となりました。
パン食い競争:がんばれ~
 開会式から始まり、彩都○×(まるばつ)クイズ、未就学児のかけっこ、パン食い競争、バラエティ競争、親子でポケモンレスキュー、地区対抗綱引きや地区対抗リレーと盛りだくさんの内容です。
バラエティ競争:ラストスパート!がんばれ!!
 競技の間には、地元で練習しているチアリーディングの皆さんの演技や彩都の丘学園ダンス部のダンスもあり、あっという間に時間が過ぎていきました。
 当日のパンフレットのイラストとスローガンは彩都の丘学園の児童、生徒の皆さんから募りました。
福祉会ボランティアは受付を担当
ボランティアスタッフお揃いのTシャツ!
色分けテープでご近所さんがわかります!
  
 地域運動会は昨年度、青少年を守る会をはじめとする地域団体が中心となり開催にむけての準備委員会そして実行委員会を立ち上げ、他校区の地域運動会の見学に行ったり、何度も話し合いを重ねて実現しました。 彩都エリアは皆さん転入者で、子育て世代が多いですが、世代を超えた住民同士がつながるイベントを開催できないかという想いからだそうです。
 当日は、自治会やマンション管理組合ごとに観覧エリアを分け、これを機に顔見知りになってもらう工夫がされていました。
 
 実行委員長の中村さんは「地域の繋がりをテーマに第1回彩都の丘地域運動会を地区福祉会と青少年を守る会の共催で開催しました。当日は1,000人近い来場者があり、こどもからお年寄りまで一緒になって盛り上がりました。これをきっかけに住民同士の繋がりが深まれば嬉しいです」とコメントされました。
 このように、様々な世代が気軽に参加でき顔見知りができることは、いざという時にも力を発揮しますね。運動会開催のためにご尽力されたボランティアの皆さんお疲れ様でした。


彩都の丘小校区担当:松並

2025年7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
4
3
6
4
4
TOPへ戻る